● こんな方におすすめ!●
・サステナブルな食生活を考えていきたい ・「ほんまもん農産物」に興味関心がある
・「子どもの食」に興味関心がある ・臼杵の生産者さんと関わりを持ちたい
・カラダと環境に優しい暮らしに興味関心がある ・臼杵の食について学んでみたい
・食に興味関心のある参加者と繋がりたい
- NEWS -
2023.11.1 WEBページをオープンしました。
- ABOUT -
『食をとりまく環境に不安はあるけれど、
毎日の生活のなかでどんなことに取り組んだら良いのかわからない。』
最近、そんな声があちこちから聞こえてきます。
臼杵市は、地質と地形に恵まれ、
きめ細やかで、まろやかな柔らかい水に恵まれています。
この水が重要となる醸造業が1600年頃から始まり、
質素倹約の中で知恵を絞って生まれた郷土料理など、
多様な食文化が発展してきました。
近年では、こうした市民が大切に培ってきた食文化に加え、
有機農業や地産地消も推進しています。
例えば、日本で唯一、市が草木等を主原料とした完熟堆肥を生産し、
生命力のある土づくり環境を整備することで、
生産者、消費者ともに食の重要性について理解を深めています。
また、市民主導のファーマーズマーケットも盛り上がりを見せています。
こうした価値が認められ、
ユネスコ創造都市ネットワーク(食文化分野)にも加盟しました。
そんな臼杵の食の現場を巡り、
「おいしい」時間を共有し、学び合うプログラムを開講します。
国際的な食のムーブメントであるスローフードと臼杵市がタッグを組み
ローカルかつグローバルに食に関する見識を深め
毎日の食の選択の背中を後押しする
「おいしい」アカデミー、『EAT&STUDY LOCAL@USUKI』開講します。
● 概要
・開講日数:全4回 9:00〜14:00(※2024年1月-2024年3月/詳細な日程は下記プログラム参照)
・開講形式:対面受講(オンライン受講はありません)
・受講人数:対面受講 20名
※定員をこえる応募があった場合は事務局にて審議のうえ選考し決定いたします。
・主催:臼杵食文化創造都市推進協議会
・企画/運営:一般社団法人日本スローフード協会
・参加費:15,000円
含まれるもの:テキスト等の資料代、昼食代(宇佐美友香さんプロデュースによるスペシャルランチ)
条件に当てはまる方は優待参加枠(8,000円)あり(応募条件 参照)
※優待枠には上限があります。上限を超えた応募があった場合は抽選となります
・開催場所:各回ごとに会場が異なります。詳細は下記プログラムを参照してください
● 応募条件
・臼杵在住/臼杵に縁がある/臼杵に興味関心がある 方
下記のいずれかの条件に当てはまる臼杵市在住または臼杵市へ通勤/通学している方は、優待参加枠(8,000円)での応募が可能です。
・子育て中の方/子育てに関わる方
・教育関係従事者(教員・保育士・児童館職員 等)
・食関連従事者(栄養士・施設調理員・飲食店 等)
・学生(中学生以上)
● 申込について
・申込期間:〜2023年12月15日(金)まで
・申込方法:
①参加エントリーフォームから:https://forms.gle/S3vdVVRBcZAa8VSFA
②お電話にてお申込:臼杵市産業観光課(0972-63-1111)
※開庁時間:月~金曜日 8時30分から17時15分まで(祝日・休日・年末年始を除く)
● お問い合わせ
Slow Food Nippon 渡邉まで
お問い合わせフォーム 又は メールにて
info◆slowfood-nippon.jp(◆を@に変えてご連絡ください)
- PROGRAM -
臼杵の有機農業に関連した様々な取り組みを行っている現場への訪問、スローフードによる世界/日本各地の先端事例を交えた講義やワークショップ、テーマに沿った”おいしい食べ物”を教材に、臼杵の食から世界のフードシステム全体に至るまで、ローカル&グローバルに共に学ぶプログラムです。
宇佐美友香さんプロデュース スペシャルランチ!
各回、ランチの時間も貴重な「学びの時間」となります。毎回のテーマに沿ったランチを、USAMI pottery & finefoodの宇佐美友香さんのプロデュースでご用意し、五感を使って味わい・学ぶ ワークをおこないます。
Active Book Dialogue®️
「スローフードの母」アリス・ウォータースの著書「スローフード宣言」を用いて、アクティブ・ブック・ダイアローグ®️というワークをおこないます。1冊の本を参加者で分担して読み、それぞれが自分のパートを紙にまとめてプレゼンする、全員参加型、コラボレーション型の読書法です。
1/13(土)
9:00-14:00
第1回:イントロダクション&「土」でEAT & STUDY!
-
STUDY
-
アカデミーのオリエンテーション&イントロダクション
-
スローフードってなに?
-
ほんまもん農産物はここから生まれる!臼杵のすごい施設! 「土づくりセンター」と完熟堆肥を使っている畑に行ってみよう!
-
-
EAT
-
日本や世界の”スローフード”を味わおう
-
会場
・臼杵市土づくりセンター
・臼杵市内有機農家さんの畑(場所未定)
・野津中央公民館
※「野津中央公民館」に集合し、ジャンボタクシーで移動します。
2/4(日)
9:00-14:00
第2回:「市場」でEAT & STUDY!
-
STUDY
-
月1のファーマーズマーケット「ひゃくすた」に行ってみよう!
-
ひゃくすた実行委員会から話を聞いてみよう!
-
作り手と食べ手が繋がる場「マーケット」の多面的機能って何だろう?
-
-
EAT
-
参加者全員で料理に挑戦!皿山喫茶室で、「スペシャル餃子」を作って食べよう!
-
会場
・石仏公園
・喫茶皿山
※臼杵石仏駐車場に集合し、徒歩で移動します。
2/17(土)
9:00-14:00
第3回:「企業」でEAT & STUDY!
-
STUDY
-
企業が地域にもたらすインパクトとは?後藤製菓に行ってみよう!
-
世界のフードシステムに視点を広げてみよう!
-
-
EAT
-
臼杵煎餅の生姜糖手塗り体験に挑戦!
-
食べて知ろう!色々な企業のスローな取り組み
-
会場
後藤製菓
3/2(土)
9:00-14:00
第4回(最終回):「未来」をEAT & STUDY!
-
STUDY
-
未来に向けて、わたしたちのスローフード宣言!
-
-
EAT
-
五感を使って味わおう!宇佐美友香さんによる集大成ケータリングランチ
-
会場
サーラ・デ・うすき
- REPORT -
Coming soon....
<スローフードとは>
スローフードとは、1986年にイタリアで発祥したムーブメントであり、国際団体です。おいしく健康的で(GOOD)、環境に負荷を与えず(CLEAN)、生産者が正当に評価される(FAIR)食文化を目指しています。食べ物には、あらゆる地域の伝統・叡智・喜びなどが込められています。地球や社会の環境が大きく変わろうとしている今、様々な分野や世代を越えて多様性に満ちた持続可能な暮らしを考えていかなければなりません。スローフードは、食を通して、皿の外にある見えない味付けを考え、楽しく美味しくアプローチしています。
参考